
を買ってきました。
キムヒョンテ画集
気難しい感じがなくてすきです。
Busin0画集は悩んだ挙句買わなかったー
最後の巨樹
師匠が持ってて欲しかった本。巨樹が魅力的に載ってます。
寄りの絵ばっかりなのがもったいない。上空写真とかもあったらな。
九龍城探訪
人が住んでいるときの写真とインタビューが書かれていて空気が伝わってきます。
この場所の明暗両方に目を向けている感じがおもしろいです。おすすめー
ラチとライオン
買ってた気がしてたんだけど買ってなかった。
ラチもらいおんもかわいい。
おおきな木
後味がよいです。
イワシダラケはどこにある?
作家さんが描いてデザイナーが編集を加えてるあたりがおもしろいです。
潔くやりきってる感がアリかなと。
二番煎が出そうだけどそれはナシ。
ギャシュリークラムのちびっこたち/まったき動物園
エドワードゴーリーの2冊。
家においておくと人格を疑われそうなので買おうか迷った。
読み終わったあと原因不明のおだやかな気持ちになる。
買ってよかったけどおすすめできない2冊。
本を読み終わると内容のことはあまり覚えてないけど
作者の気持ちみたいなものはぼんやり残る。
魅力的な人が作ったものは何かすがすがしい感覚が自分の中に残る気がします。
まぁ仕事ではそんなことばっかし言ってられませんが
----------------------------------------------------------
p.s. コメントとトラックバック機能を廃止しました。
今まで中途半端にスパム対策してたため書き込めなかった人もいるかと思います。ごめん。
←BBSもあるのでこれからはあっちに書き込みお願いします。